自動車保険の見積もりでプレゼント特典があるキャンペーンをまとめました。
スマホからでもOKで、5分くらいで終わるものがほとんど。
しかも原則的には必ずしも契約する必要はありません。見積もりだけでプレゼントをもらえます。
上記の図の通り、自動車保険のプレゼントキャンペーンは4種類に分類できます。
見積もりすると必ず全員もらえる |
|
見積もりの後に当選者のみもらえる |
|
新規契約すると必ず全員もらえる |
|
新規契約の後に当選者のみもらえる |
|
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーン一覧
サイト名 | プレゼント特典 | キャンペーン条件・プレゼント対象 |
保険の窓口インズウェブ | ハーゲンダッツ2個 | 見積もり・全員 |
保険スクエアbang! | ケンタッキーフライドチキン2つかモスバーガー1つ | 見積もり・全員 |
ドコモスマート保険ナビ | グルメギフト、サーティワンアイスクリーム、ニンテンドースイッチの抽選券 | 新規契約・全員 |
価格.com自動車保険 | DVDレコーダー・コードレス掃除機などの豪華家電 | 見積もり・当選者のみ |
イオン保険サービス | グルメギフトカード、ハーゲンダッツアイス、タンブラーなど | 新規契約・全員 |
SORAHO | 500~1,000ANA SKYコイン | 新規契約・全員 |
JAL保険ナビ | 200~500e JAL ポイント | 新規契約・全員 |
ソニー損保 | 500円相当のグルメギフトカード | 紹介した友人家族が新規契約・全員 |
三井ダイレクト保険 | ハーゲンダッツ3個 | 紹介した友人家族が新規契約・全員 |
アクサダイレクト | ハーゲンダッツ1個 | 新規契約・当選者のみ |
イーデザイン損保 | 三越伊勢丹セレクト | 新規契約(dカードで保険料30,000円以上を払う)・全員 |
チューリッヒ | ブランド牛ミニステーキセット、まぐろ詰め合わせ、お米4kg | 新規契約・当選者のみ |
SBI損保 | PlayStation®5 デジタル・エディション | 新規契約・当選者のみ |
おとなの自動車保険 | ハーゲンダッツ3個 | 紹介した友人家族が新規契約・全員 |
楽天損保 | 国産特大うなぎ | 新規契約・当選者のみ |
JAの自動車共済 | ダイソン、バルミューダなどの高級家電 | 見積もり・当選者のみ |
セブン・フィナンシャルサービス | スイーツ、ジュース | 新規契約・全員 |
ニッセンライフ | ポータブルスピーカー | 新規契約・当選者のみ |
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンの特徴・詳細
見積もりすると必ず全員もらえる
保険の窓口インズウェブ
キャンペーンURL | https://www.insweb.co.jp/ |
キャンペーン条件 | 見積もり |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | ハーゲンダッツ2個 |
自動車保険一括見積もりの定番。知名度はそこそこであるものの、一括見積もりするだけで全員ハーゲンダッツがもらえることから大人気。必ずしも契約する必要はありません。
申込期間の制限がないのも特徴で、誰でも365日24時間、キャンペーンに参加できます。他社だとよく「満期まで90日以内」などの条件があることが多いです。
ハーゲンダッツが冷凍便で送られてくるのではなく、電子クーポンが送られてきます。それをローソンに持っていき、ハーゲンダッツと交換してもらいます。
運営会社は、SBIホールディングス株式会社。利用者数1,000万人突破の大人気サイトです。
保険スクエアbang!
キャンペーンURL | https://www.bang.co.jp/ |
キャンペーン条件 | 見積もり |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | ケンタッキーフライドチキン2つかモスバーガー1つ |
こちらも定番の自動車保険見一括見積もりサイト。一括見積もりするだけで、モスバーガー1つかケンタッキーフライドチキン「オリジナルチキン」2ピース、好きな方を無料でもらえます。
同じく商品そのものが直接送られてくるのではなく、電子クーポンが届き、それぞれモスバーガーやケンタッキー店舗で交換してもらいます。
運営会社は、株式会社ウェブクルー。利用者数は500万人突破。ウェブクルーは自動車保険以外にも、中古車一括査定、引っ越し業者一括見積もり、老人ホーム相談などあらゆる領域でWebを活用した事業展開をしています。
見積もりの後に当選者のみもらえる
価格.com自動車保険
キャンペーンURL | http://kakaku.com/kuruma_hoken/ |
キャンペーン条件 | 見積もり |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | DVDレコーダー・コードレス掃除機などの豪華家電 |
自動車保険一括見積もりの中では圧倒的知名度を誇る、カカクコム。安心からか利用者も多いです。キャンペーン条件が「見積もり」のみであることも魅力。
プレゼントは有名メーカーのDVDレコーダーやコードレス掃除機、オーブントースターなど。ただし、全員プレゼントではなく、当選者のみがもらえます。つまり、見積もりによってもらえるのは抽選券です。
時期によって異なりますが、豪華家電の場合は抽選数が数十名程度と少ないので、当然外れることもあります。そこは注意しておきましょう。
運営会社は、株式会社カカクコム。過去にはPS5本体などもプレゼント対象でした。
JAの自動車共済
キャンペーンURL | https://car-cp.ja-kyosai.or.jp/ |
キャンペーン条件 | 見積もり |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | ダイソン、バルミューダなどの高級家電 |
一見すると地味な印象の(?)JAですが、自動車保険キャンペーンは豪華です。
ダイソンのドライヤー、バルミューダの炊飯器、ロボット掃除機、ヨギボークッション、サーモスマグカップが合計13,800名様に当たります。
しかも新規契約ではなく、見積もりだけでキャンペーン参加できます。この財源がどこから出てきてるのか不思議なくらいに豪華に見えます。
運営会社は、JA(全国共済農業協同組合連合会)。
新規契約すると必ず全員もらえる
ソニー損保
キャンペーンURL | https://www.sonysonpo.co.jp/share/ |
キャンペーン条件 | 紹介した友人・家族が新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | 500円相当のグルメギフトカード |
テレビCMなどでもお馴染みの「ソニー損保♪」。知らないって方はいないんじゃないかくらいに知名度があります。
見積もりや新規契約することでプレゼントがもらえるキャンペーンはなく、「ご友人・ご家族紹介キャンペーン」というものを開催中。紹介するだけではNGで、紹介した方が新規契約すると条件を満たします。
プレゼントは500円相当のグルメギフトカードとやや寂しげ。ソニーグループらしくPS5や液晶テレビBRAVIAなどを特典にしてくれたらいいのに、と願うのは私だけではないはず。
運営会社は、ソニー損害保険株式会社。グループ売上10兆円超えを誇る、ソニーグループのうちの1社です。
イーデザイン損保
キャンペーンURL | https://www.edsp.co.jp/camp/ |
キャンペーン条件 | 新規契約(dカードで保険料30,000円以上を払う) |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | 三越伊勢丹セレクト |
イーデザイン損保のキャンペーンは特殊です。新規契約した上で、特定のクレジットカード「dカード」で30,000円以上の保険料支払いをしなければなりません。
他のクレジットカードでの新規契約は認めらません。保険料に関しては、一般的な自家用車で標準的な補償内容であればまず年間30,000円はかかると思うので、心配はいらないでしょう。
三越伊勢丹セレクトとは、有名ブランドの食品や雑貨8種類の中から、好きな1つを選んでもらえます。
運営会社は、イーデザイン損害保険株式会社。なぜdカード縛りにしているのかの詳細は不明。
三井ダイレクト保険
キャンペーンURL | https://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/change/campaign/ |
キャンペーン条件 | 紹介した友人・家族が新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | ハーゲンダッツ3個 |
ネット型(ダイレクト型)としては国内初のドラレコ付きの自動車保険を提供するなど、話題性のある大手損害保険会社。
紹介した友人・家族が新規契約すると、紹介者と被紹介者(友人や家族)にそれぞれハーゲンダッツ3個ずつがもらえます。アイスそのものが届くのではなく、電子クーポンが届きコンビニで交換する方式。
インズウェブはハーゲンダッツ2個しかもらえないですが、見積もりだけで条件を満たすので、ハーゲンダッツ狙いであればインズウェブの方が人気です。
運営会社は、三井ダイレクト損害保険株式会社。巨大なMS&ADインシュアランスグループホールディングスのうちの1社。
おとなの自動車保険
キャンペーンURL | https://www.ins-saison.co.jp/otona/contractor/mgm/ |
キャンペーン条件 | 紹介した友人・家族が新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | ハーゲンダッツ3個 |
紹介した友人・家族が新規契約すると、紹介者と被紹介者(友人や家族)にそれぞれハーゲンダッツ3個ずつがプレゼントされます。抽選制ではなく、必ず全員がもらえます。
例の如く、アイスそのものが冷凍便で届くのではなく、コンビニで交換できる電子クーポンが届きます。ほぼ似たような内容のキャンペーンを開催しているのが、三井ダイレクト損保。
運営会社は、セゾン自動車火災保険株式会社。クレジットカード事業でお馴染みのあのセゾングループ一員。
ドコモスマート保険ナビ
キャンペーンURL | https://hoken-navi.docomo.ne.jp/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | グルメギフト、サーティワンアイスクリーム、ニンテンドースイッチの抽選券 |
ドコモの知名度は当然ありますが、キャンペーン条件が「新規契約」なので、正直なところ人気はそんなにありません。その名の通り、ドコモが手掛ける保険の比較・契約ができるサイトです。
以前は見積もりだけでももらえるプレゼントがあったような気がするのですが、現在は新規契約でのみプレゼントがもらえます。
大手損保6社がキャンペーンに参画しており、契約することで1,000円~1,500円のグルメギフトカードなどがプレゼントされます。ニンテンドースイッチが100名に当たるキャンペーンもあり。
運営会社は、株式会社ドコモ・インシュアランス。以前はNTTイフという名称でしたが、2022年夏頃に現在の名称に変更。
イオンの保険相談(保険マーケット)
キャンペーンURL | https://www.hokenmarket.net/campaign01/ |
キャンペーン条件 | 新規成約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | グルメギフトカード、ハーゲンダッツアイス、タンブラーなど |
イオンの保険相談は、イオンショッピングセンター内にも実店舗を構えていますが、それのネット版です。
匿名でも一括見積もり依頼ができるという、個人情報が気になる方でもサクッと簡単に利用できるのはとても嬉しいです。
イオンの保険相談に参画する大手損保と新規契約することで、全員にグルメギフトカードやハーゲンダッツがプレゼントされます。
運営会社は、イオン保険サービス株式会社。実店舗でのキャンペーン内容とは異なるので注意。
JAL保険ナビ
キャンペーンURL | https://www2.jalux.com/hoken/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | 200~500e JAL ポイント |
航空会社JALが運営する総合保険サイト。自動車保険以外にも、生命保険、旅行保険、ペット保険なども取り扱っています。
航空券の購入などに使えるe JAL ポイントというものが、プレゼント特典です。JAL保険ナビに参画する大手損保と新規契約すると、もれなく全員もらえます。ほんの一部、見積もりだけでももらえるキャンペーンもあります。
もらえるe JAL ポイントが2倍になるボーナスキャンペーンを定期的に開催しています。
運営会社は、株式会社JALUX、株式会社JALUX保険サービス。2社による共同運営です。
SORAHO
キャンペーンURL | https://www.anahoken.com/auto/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | 500~1,000ANA SKYコイン |
航空会社のANAグループが運営する、総合保険サイト。自動車保険のほか、生命保険、火災保険、旅行保険なども取り扱っています。
航空券の購入などに使えるANA SKYコインというものが、プレゼント特典です。SORAHO(ソラホ)に参画する大手損保と新規契約することで、もれなく全員もらえます。
もらえるANA SKYコインの量が2倍になる期間限定キャンペーンなども定期的に開催されます。
運営会社は、ANAファシリティーズ株式会社。保険以外に、不動産事業を展開している会社です。
セブン・フィナンシャルサービス
キャンペーンURL | https://www.7-insurance.jp/lp/auto/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 全員 |
プレゼント特典 | スイーツ、ジュース |
セブンイレブンが実は総合保険サイトを運営しています。参画している大手損保6社と新規契約することで、全員必ずプレゼントがもらえます。
プレゼント内容はセブンらしく、「7カフェ カカオ香るくちどけ濃厚ガトーショコラ」「7カフェ 焦がしバター香るくちどけしっとりフィナンシェ」「キリン 午後の紅茶 500ML(レモンティー・ストレートティー・ミルクティー)」。
運営会社は、株式会社セブン・フィナンシャルサービス。もちろんセブンイレブン(セブン&アイグループ)の関連会社。
新規契約の後に当選者のみもらえる
チューリッヒ
キャンペーンURL | https://www.zurich.co.jp/campaign/nb2302/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | ブランド牛ミニステーキセット、まぐろ詰め合わせ、お米4kg |
新規契約することで、豪華グルメが合計1,000名様に当たります。
「キャンペーンの対象は、沖縄県を除く日本国内にお住まいの個人の方に限ります。」と注意書きにあるので、沖縄県の方は残念ながら本キャンペーンには参加できません。
数か月おきにキャンペーン・プレゼント内容が変わります。
運営会社は、チューリッヒ保険会社(チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド)。
SBI損保
キャンペーンURL | https://www.sbisonpo.co.jp/campaign/new/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | PlayStation®5 デジタル・エディション |
テレビCMなどでもよく見かけるSBI損保の自動車保険キャンペーンはインパクトがあります。
新規契約が条件ではあり、かつ抽選制ではありますが、プレゼント特典はPlayStation®5 デジタル・エディション。毎月10名様に当たります。
さらに年払いではなく、やや割高になってしまう月払い契約にすると、Nintendo Switchが100名様に当たります。
ゲーム機本体をプレゼントしているのは、SBI損保だけです。全員プレゼントではないですが、アイスやグルメに興味ない方にとっては、こちらの方が魅力的かもしれません。
運営会社は、SBI損害保険株式会社。証券や銀行など、幅広く金融事業を手掛けるSBIホールディングスの一員。
アクサダイレクト
キャンペーンURL | https://www.axa-direct.co.jp/campaign/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | ハーゲンダッツアイス1つ |
アクサダイレクトは「ハーゲンダッツプレゼントキャンペーン」を実施していますが、その内容をよく見てみるとあまり魅力的ではありません。
キャンペーン参加条件が新規契約であるのに、全員がもらえるのではなく、毎月抽選で100名様にだけハーゲンダッツが当たります。しかも当選してももらえるのは1個のみ。
見積もりだけで必ず全員がハーゲンダッツ2個もらえる他社キャンペーンもあるので、どうしても見劣りしてしまいます。
運営会社は、アクサ損害保険株式会社。巨大外資アクサグループの一員。
楽天損保
キャンペーンURL | https://www.rakuten-insurance.co.jp/event/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 当選者のみ(楽天モバイル契約者限定) |
プレゼント特典 | 国産特大うなぎ |
新規契約することで、豪華な国産グルメが抽選でプレゼントされます。
ただし、キャンペーンに参加できるのは「楽天モバイル契約者のみ」という縛りがあります。つまり、新規契約したとしても楽天モバイルを契約していなかったら、キャンペーン参加は不可。
このキャンペーンのためにわざわざ楽天モバイルに加入するってのは愚の骨頂ですので、そんな方はいないと思います。でも楽天モバイルの必死さがなんとなく伝わってきます。
運営会社は、楽天損害保険株式会社。もちろん楽天グループの一員。
ニッセンライフ
キャンペーンURL | https://www.nissen-life.co.jp/car/ |
キャンペーン条件 | 新規契約 |
プレゼント対象 | 当選者のみ |
プレゼント特典 | ポータブルスピーカー |
通販でお馴染みのニッセンも、こうした総合保険サイトを持っています。
参画している個々の損保会社によってキャンペーン内容が異なるのですが、例えばニッセンライフ経由でソニー損保と契約すると、ソニー製ワイヤレスポータブルスピーカーが抽選で200名様に当たります。
新規契約によって、必ず全員がもらえるキャンペーンも一部あります。
運営会社は、株式会社ニッセンライフ。セブン&アイグループと資本業務提携しており、同社のグループ企業でもあります。
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンの使い方
細かな違いはあれど、基本的には
- 公式サイトへ行く
- 車・保険の情報入力
- 見積もり完了
- プレゼントゲット
という流れです。
一括見積もりサイトの場合
一括見積もりサイトの場合、見積もり完了すると数社から見積り額の連絡が来ます。個々の会社とのやり取りは必須ではなく、一括見積もりサイトで見積もり依頼完了しさえすれば、プレゼントゲットです。
以下が一括見積もりサイトです。
- 保険の窓口インズウェブ
- 保険スクエアbang!
- ドコモスマート保険ナビ
- 価格.com自動車保険
- イオン保険サービス
- SORAHO
- JAL保険ナビ
損害保険会社の場合
損害保険会社は、会社ごとに見積もりを取っていくことになります。たとえばソニー損保で見積もりすると、ソニー損保だけの見積り額が提示されます。
一括見積もりサイトに必ずしも全ての損害保険会社が参画・登録しているわけではないので、一括見積もりサイトを使った上で、気になる損害保険会社を個別で見積もりを取るといいと思います。
以下が損害保険会社です。
- ソニー損保
- 三井ダイレクト保険
- アクサダイレクト
- イーデザイン損保
- チューリッヒ
- SBI損保
- おとなの自動車保険
- 楽天自動車保険
- JAの自動車共済
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンの注意点
対象条件をきちんと確認
各サイトごとにキャンペーン条件が異なります。
多いのが「満期日まで90日以上あると対象外」となってしまうもの。たとえば満期日が2023年12月31日だとしたら、
- 2023年10月31日に見積もり→OK(満期日まで90日以内)
- 2023年7月31日に見積もり→NG(満期日まで90日以上)
ということです。保険会社としても遠い未来すぎると保険切り替えの可能性が低くなるので、できるだけ直近に満期を迎える見込み客が欲しい、という背景です。
なのでこの「満期日まで90日以上あると対象外」という条件設定している見積もりサイト・損害保険会社は多いので、キャンペーンプレゼントが欲しいのであれば、よく確認してください。
ちなみにインズウェブは90日縛りがなく、基本的には見積もりした方全員がプレゼント対象です。条件が緩いので、当然1番人気なのインズウェブです。
見積り額は参考程度に
提示された見積り額は、ひとまず参考程度にしておいた方がいい場合もあります。
というのも、結局はいざ契約しようときちんと見積もりシュミレーションしてみると想定よりも高額になることは多々あります。オプションなどを充実させるがあまり、こうなるのです。
保険会社としても契約欲しさに最低限のプランで、なるべく安く見えるような見積り額を提示することは、営業マン経験者であれば想像がつくでしょう。あきらかな虚偽数値は出してこないでしょうが、多少都合のいい金額を見せてきても不思議ではありません。
営業・勧誘は基本来る
見積もり依頼をした時点で、あなたは見込み客としてリスト入りします。
当然、営業マンからメールや電話が来ることでしょう。人ではなく、自動的に一斉配信のような形で勧誘メールが来るケースもありますが、まず営業・勧誘は来るものだと思ってください。
見積もり比較した結果、そこが安いのであれば検討してもいいですが、なにも魅力がないような保険会社からの営業、メルマガはきっぱり断ってしまって大丈夫です。
営業マン側も、見込み客全員が100%契約するとは思っておらず、一定の確率で断られることは想定内です。
年間2万円~10万円前後ですよ、自動車保険。実際に会ってしまって気まずいという理由ならわかりますが、ここで紹介している一括見積もりサイトの場合、基本メインは電話・メールでのやり取りなので、気負いせずキッパリ断りましょう。
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンのメリットとデメリット
自動車保険一括見積もりサービスとは、複数の自動車保険への見積もり依頼を代行してくれるサービスです。
通常、自動車保険の見積もりをするときは、個人情報や車の型式、年式、補償内容などの細かい情報を自分で1社ずつ入力しなければなりません。
メリット | デメリット |
|
|
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンのデメリット
営業・勧誘が来る、という点については上述した通り。
他には、営業や勧誘を一通り断ったあとにも、メルマガは定期的に届いてしまうというデメリットがあります。
興味あるサービスならいいですが、すでに断ったということは興味もないはずなので、そんなメルマガが来たらちょっと嫌ですよね。
でもご安心を。届いたメルマガの最後にだいたい「メルマガ不要の方はこちら」などとリンクが載っており、メルマガ解除できるようになっています。
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンのメリット
複数社へ「一括」で見積もり依頼できるので、簡単に複数社の見積り額比較ができます。各保険会社へ何度も連絡せず、1回依頼すればOKってのは便利でラクですね。
大手がいい、実店舗が充実している方がいい・・・などの理由があれば別ですが、なければ最安値の保険会社に切り替えた方が絶対に得でしょう。
当サイトでも人気のインズウェブだと、平均で年間36,682円も安くなっているデータがでています。
また特典として見積もりするだけで、無料でプレゼントがもらえるのも魅力的ですね。ハーゲンダッツが無料ってのは、日本人ならほぼ誰もが喜ぶプレゼントでしょう。
一括見積もりに参加している損害保険会社一覧
- アクサ損害保険株式会社
- イーデザイン損害保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- ソニー損害保険株式会社
- チューリッヒ保険会社
- 三井ダイレクト損害保険株式会社
- そんぽ24損害保険株式会社
- SBI損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険株式会社
- Chubb損害保険株式会社
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- 朝日火災海上保険株式会社
- 共栄火災海上保険株式会社
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 日新火災海上保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- AIG損害保険株式会社
- 株式会社リロケーション・インターナショナル
- 株式会社シースタイル
- 株式会社福島銀行
- 神奈川県民共済生活協同組合